
アラフォーからは目が大切。
早い方は40代の始めぐらいから老眼になる方もおられます。
私は近眼なので、まだコンタクトの度数の調整でなんとか対応できています。
だけど、ドライアイ気味なので、PCやスマホを見る時間が長くなると、
夜になるともう目が開かない。
全部放棄してコンタクトを外します。
あんまりひどいので、ブルーライト眼鏡でも買おうかと検索したら、PCの設定でブルーライトをカットできるんですね。
「カラーバランスの調整」できるんです。
さっそく暖色系の画面に変更。
そんなに違和感なく使えてます。「カーっと明るすぎないので癒し系の画面」落ち着いて使えてます。
iphone でも設定ができます。
設定の〔画面表示と明るさ〕で Night Shift をオン にするだけです。
それでも疲れた時には
エステでデコルテマッサージ前にお顔のパックと一緒にあずきのホットアイマスク。
眼の疲れも頭の疲れも一緒に吹き飛びます!