
おうちではオレ様な我が家のゆうたくんもトントゥシステムのきれいなお姉さんお2人が来てくれたので、30分スキャン&セラピー中は大人しくテーブルの上で受けていました。
9歳のわりに状態はよかったみたいです。
引越しのストレスからももう回復したかな~。
アレルギーや感情もみれたりするんですが、なんと“飼い主へのストレス”とかも周波数でみれたりするんです。
今回はドックスキャンを持ってきてもらったんですが、1階のリビングキッチンのソファでくつろいで、テーブルの上でキャリーバックの中で
それぞれ落ち着く場所で受けていただきました。
今回は猫ちゃんもご参加いただきましたが、大人しくて、キャリーバックの中で受けていただきました。
これからはワンちゃんのセラピーは人用のニュースキャンSWⅢ🄬でよければお受けしようと思っています。
◎ご予約はご予約カレンダーからドックスキャン希望とご予約ください。
30分 3,000円
※ニュースキャンSWⅢ🄬の場合はこんな感じでヘッドフォンを持っていてもらわないといけないかもしれませんのでご了承ください。
わんちゃんも飼い主さんも健康が一番です。
できるだけ発病する前の段階でメンテナンスすることでいつまでも元気でいろんなところにお出掛けしたり楽しく過ごせます。
わんちゃんの後に飼い主さんも一緒にということも可能です。
大抵のわんちゃんは飼い主さんが寝ていたら大人しく横で寝ていたりしますよね。
飼い主さんの方が病気になったらペットちゃんを守ることができません。ぜひご自身のケアにもお使いください。