通常の肺炎の原因の多くが口腔内の汚れ、特に舌奥部分における舌苔(ぜったい)に存在する肺炎菌によるものであることが判明しました。実際舌の表面には多数の菌が存在します。虫歯菌、歯周病菌はもちろんのこと、カンジタ菌、心内膜炎菌、ピロリ菌その他多くの菌が存在し、口腔内の菌はほとんどが俗にいう「悪玉菌」だらけなのです。(中略)
舌奥に存在するコロナウイルスが就寝中イビキなどの口呼吸で肺に侵入し、肺の中で増殖、そして新型肺炎をを引き起こしているわけで、舌奥をクリーニングすることで肺炎予防は可能となるわけです。
![]() 超低周波音機器(ニュースキャン)で「ブライトエイジング」を応援する半歩先の未来のかかりつけサロン 大阪府枚方市東香里元町 [ACCESS] 営業時間:月〜金 10:00〜17:00受付まで(土は不定休) ※最終受け付けは18:00となります。時間外、日曜日はお問い合わせください。 |