

今日、当サロンの線路の反対側にフレンドタウン交野がオープンしました!
道が混んでいるのかドキドキでしたが、意外にスムーズ。昼過ぎに車で通った時にも駐車場も空きがあって、停めるのもスムーズでした。
中にはいっても、特別目玉商品があるわけでもないので、びっくりするような混雑ではなく、にぎわっているという状態。
食料品でお得かもというお品を数点買って、一通り見まわして満足して帰ってきました。
カインズのオープンが来月なので、それ以降の土日が危ないかもです。
◇お車で来られるお客様へのご案内
1.倉治方面(第二京阪方面)から消防署の方に向かって来られる方は、渋滞しているようでしたら、「天野が原1」の交差点を左折、そのまま道なりに進んで高架の下をくぐります。
突き当りの信号を右折。踏切の手前を道なりに左折。最初の信号「西川原」の交差点を右折。そのまま進んで「藤が尾2」の交差点を右折。藤が尾団地に突き当たりますので左折。
DEN蔵が左手に見えます。
2.もっと手前から混んでる場合。
「交野高校前」の交差点を左折。高架をくぐって左右に行ける道にでたら右折。ずっと道なりに進むと河内磐船駅のロータリーの手前に左に曲がれる道があります。それを左折。ちょっと
細くなっています。突き当りがJAです。そこを右折するんですが、向こうから車が来ると行き違いしにくいので、コーナーミラーをよく見てから進んでください。
進んだ先には京阪の河内森駅が左手にあります。踏切を渡ってまっすぐ。そうすると1.と同じ道になります。踏切の手前を道なりに左折。最初の信号「西川原」の交差点を右折。そのまま進んで「藤が尾2」の交差点を右折。藤が尾団地に突き当たりますので左折。 DEN蔵が左手に見えます。
◇セブンイレブンの角「千原」の交差点から来られる場合は、それほど影響はないかと思います。