エステに行こうかなと思う理由のひとつーシミがあげられます。
春も紫外線が多いのですが、やはりこれからの季節は陽射しに気を付けなければいけません。
結果としてシミにもなりますが、日焼けで乾燥して角質が厚くなってファンデーションものらない、なんか乾燥しているのに脂っぽい肌ストレスの多い状態となります。
美白と言えばビタミンCが代表選手ですが、アロマのお手入れでは違う方向からシミの抑制のアプローチができます。
メラニン色素を産出する細胞であるメラノサイトでは、メラニンのもととなるチロシンに、チロシナーゼという酵素が作用すると、ドーパという化合物に変化。
さらにチロシナーゼがドーパに働きかけると次第に黒色化し、メラニンに変化します。
このメラニンの量を減らしてくれるオイルの研究結果がAEAJから発表されました。
スイートアーモンドオイルを4週間続けて肌に塗布すると、メラニン量の減少が認められ、その作用は4週間で使用をやめた後も2週間後まで継続することがわかり、それと並行して行われたもうひとつ実験でもスイートアーモンドオイルが、メラニン生成を促す酵素(チロシナーゼ)の働きを阻害する作用があることも確認されたのです。
結果AEAJの研究結果から
スイートアーモンドオイルは、肌に塗布した場合、チロシナーゼ活性を阻害して、メラニン生成を抑制していることが推測されるのだそうです。
さらにAEAJの研究結果でスイートアーモンドオイルと比較対象されているユズシードオイル。
なんとこちらの方が結果はいいのです。なんということでしょう!
日本産の高知の柚子種オイルがキャリアオイルとして注目されそうです。
・・・・で、どうしたら使えるの?という方。
毎日のお手入れに使える あなただけの 精油入り美白美容アロマオイルもお作りいただけます。
お気軽にお問い合わせください。